TOP ≫
お知らせ ≫お知らせ詳細
お知らせ
- お知らせ
- 愛知県からのお知らせ~木材の利用促進に関するお願い
- 内容
- 【愛知県からのお知らせ】
世の中の流れは、国連におけるSDGsの採択や、国のカーボンニュートラル宣言等、地球環境や社会・経済の持続性への意識が日に日に高まってきており、企業経営においても、SDGsやESG投資への意識が求められるようになってきております。
特に、断熱や調湿効果に優れ、人に優しく、二酸化炭素を固定し続け、加工が容易等、環境への負荷が少ない資源として木材が注目されております。
そして、企業のイメージアップにつながる取り組みとして、木材を積極的に利用し、低層建築物はもとより中高層や大規模な木造建築物の建設がグローバルな広がりを見せております。
このため、愛知県では、昨年、県・市町村・事業者・県民が一体となって、県産木材をはじめとする木材の利用が県内全域に大きく広がることを目指し、「愛知県木材利用促進条例」が公布されました。(令和4年4月1日施行)
各企業のみなさまにおかれましては、木材の利用促進(木造・木質化)により、企業価値を高める一助としていただきたいと存じます。
《木材の利用促進(木造・木質化)による企業価値へのメリット》
◎カーボンニュートラルに貢献
木造建築は第2の森林
◎SDGsに貢献
建物の木造・木質化など木材の積極的利用が企業のイメージアップ
木材利用とSDGs(17の目標のうち、7つの項目に貢献)
『7、8、9、11、12、13、15』
◎建物の利用者の健康や精神にプラス
◎木造は、企業会計にもプラス
愛知県では、木材利用を進めるための取組みとして、各種の補助事業や表彰、認定制度を実施しております。
令和4年度の詳細については、決まり次第、お知らせいたします。
【問合せ先】
尾張農林水産事務所 林務課 TEL:052-961-1689(犬山市所管)
犬山商工会議所
〒484-8510
愛知県犬山市天神町1-8
TEL:0568-62-5233
FAX:0568-61-3986
Mail:icci@gld.mmtr.or.jp